パソコン修理でよくある質問

9BOXのパソコン修理でよくある質問をQ&A方式で掲載しております。
その他ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
よくある質問一覧
- リモートでパソコンの修理をすることは可能ですか?
- パソコン修理にかかる時間はどのくらいですか?
- パソコンの宅配修理は行っておりますか?
- USBのデータがなくなったのですが復元できますか?
- パソコン修理は修理代金の他に料金が発生しますか?
- プロバイダを選んでいただくことは可能ですか?
- パソコン修理を行う上で準備しておくものはありますか?
- WEBカメラの取付は行ってますか?
- スマートフォンは直せますか?
- 業務用ソフトの使い方が分からないのですが対応できますか?
- 会社内のパソコン設定を行うことは可能ですか?
- パソコンのパスワードの解除はできますか?
- プリンタが使えないのですが、直せますか?
- パソコン修理の支払いは現金払いですか?
- 古いパソコンでも修理はしてもらえますか?
- パソコンを直すというよりは、スペックをよくしたいのですが可能ですか?
- パソコンが動くまで替えのパソコンはありますか?
- パソコンの修理を頼んだのですが、急用が入りキャンセルしても料金は発生しますか?
- パソコンをすぐ直したいのですが可能ですか?
- パソコンの修理はどのくらいで来てくれますか?
- リモートでパソコンの修理をすることは可能ですか?
- メール設定や各種ソフトウェアの設定などのパソコン内部の修理であれば可能となっております。その場合、一度ご入金いただいてからの対応となっております。万が一直らなかった場合は、返金処理を行います。
- パソコン修理にかかる時間はどのくらいですか?
- 部品を必要としないパソコン修理であれば最短20分程で完了します。ただし、パソコンの修理内容によってはデータの復旧・復元など1日以上かかる場合がございます。また、部品の取り寄せがある場合2日~7日程度かかる場合もございます。
- パソコンの宅配修理は行っておりますか?
- 現在パソコンの宅配修理はおこなっておりません。出張修理のみとなります。
- USBのデータがなくなったのですが復元できますか?
- 100%ではありませんが、ほぼ復旧可能となっております。ただし、破損でない場合は安価に対応できますが、破損でのデータ損失につきましてはハードディスクのデータ修復のように高額となる場合がございますので予めご了承ください。復元の際はパソコンが必要となりますのでご準備していただくか、弊社にて持ち帰りで修理を致します。
- パソコン修理は修理代金の他に料金が発生しますか?
- パソコン修理は修理代金の他に、「出張費」と部品交換の場合「部品料金」が発生します。小山市内であれば出張費は無料となっております。
- プロバイダを選んでいただくことは可能ですか?
- はい、プロバイダの選定が可能です。 お客様がご利用のスマートフォンなどから最適なプロバイダをご提案することが可能となっております。
- パソコン修理を行う上で準備しておくものはありますか?
- パソコン修理をするうえで部品(SSD等)が必要となる場合がございます、その場合お客様にてご用意または弊社にてご用意することが可能となっております。また、OSの移行やデータ移行などする場合、Windows Updateを行っていただけるとスムーズに作業が完了する場合がございますのでその際はお電話またはメールにてお伝えいたします。
- WEBカメラの取付は行ってますか?
- WEBサイトには掲載しておりませんが、パソコン用のWEBカメラの取付に対応しております。 その他につきましてもまだ掲載していないパソコン修理項目もございますのでお気軽にお問い合わせください。
- スマートフォンは直せますか?
- 大変申し訳ございません。パソコンのみの修理となっておりますので、スマートフォンは対応不可となっております。
- 業務用ソフトの使い方が分からないのですが対応できますか?
- 業種に応じた業務用ソフトの使い方については極力対応しております。各種ソフトウェアの設定に記載されているソフトにつきましては承っておりますのでご検討ください。
- 会社内のパソコン設定を行うことは可能ですか?
- はい、可能です。通常のパソコン設定の他にも、システムも取り扱っておりますのでイントラ環境などの設定も可能です。
- パソコンのパスワードの解除はできますか?
- はい、Windowsパスワードの解除が可能です。ただし、正当な理由がないとパスワードの解除を行うことができません。 また誓約書にご記入いただき、パスワードを解除したことによって起こりうる損害は一切責任を負いませんので予めご了承ください。
- プリンタが使えないのですが、直せますか?
- 基本的にはパソコンの修理となりますが、プリンタの故障ではなく、設定によって使えない場合は対応可能です。ただし、業務用プリンタの固有の設定につきましては対応ができかねる場合がございますので予めご了承ください。
- パソコン修理の支払いは現金払いですか?
- パソコン修理のお支払いは現金払いの他に、コンビニ払い、クレジットカード決済がご利用可能となっております。
- 古いパソコンでも修理はしてもらえますか?
- 基本的には古いパソコンの修理も対応可能となっておりますが、部品の交換などが必要になってくる場合はメーカーの部品の入手が困難だったり不可能だったりすることもございます。 パソコンの状態や年式によっては買い換えをおすすめさせて頂いく場合がございます。
- パソコンを直すというよりは、スペックをよくしたいのですが可能ですか?
- はい、対応可能となっております。メモリの増設、SSDの増設などパソコンのスペックを向上させる修理にも対応しております。また、パソコンのデータ移行も可能となっておりますのでSSDへ交換する際にデータも移行することが可能となっております。
- パソコンが動くまで替えのパソコンはありますか?
- 大変申し訳ございません。現在の所替えのパソコンはご用意しておりません。
- パソコンの修理を頼んだのですが、急用が入りキャンセルしても料金は発生しますか?
- 何もしないでお金をいただくことはできませんのでパソコン修理のキャンセルは無料で行うことができます。ただし、小山市以外の栃木県内の出張修理の場合交通費が発生致しますので交通費のみいただきます。詳しくは栃木県内のパソコン修理をご確認ください。
- パソコンをすぐ直したいのですが可能ですか?
- 技術的なパソコンの修理(パスワード解除やウィルス駆除)は10分~1時間程ですぐ直すことは可能ですが、パソコンの部品交換などにおいては取り寄せに2日~7日程時間がかかる場合がございます。
- パソコンの修理はどのくらいで来てくれますか?
- 作業状況にもよりますが、パソコン修理の空きがあれば即お伺いすることが可能となっております。また、指定の日時のパソコン修理も承っております。
パソコン修理をご検討の方へ
パソコントラブル・症状一覧
- パソコンが遅い・重いとお悩みの方へ
- パソコンが起動しないとお悩みの方へ
- パソコンの電源が落ちるとお悩みの方へ
- パソコンのデータ移行でお悩みの方へ
- パソコンのログインパスワードを忘れてしまいお悩みの方へ
- メール設定でお悩みの方へ
- パソコンソフトのインストールでお悩みの方へ
- プリンターの設定や印刷でお悩みの方へ
- パソコンの設定・設置でお悩みの方へ
- インターネットの設定や接続でお悩みの方へ
- WindowsOSのアップデートでお悩みの方へ
- ファイル共有の設定でお悩みの方へ
- Microsoft Officeの使い方でお悩みの方へ
- データの復元・復旧でお悩みの方へ
- メモリの増設
- SSDの換装
- HDD(ハードディスク)の交換・取付
- グラフィックボードの取り付け
- パソコンの初期化
- パソコンのクリーニング
- パソコンのウィルス駆除
- 電源ユニットの交換
インターネット・ウェブ・デザインの技術で企業をサポート
9BOXは会社に必要不可欠な「集客媒体」と「業務改善」において多くのお客様からご相談やご依頼をいただいております。
新しい技術を取り入れ、インターネット・ウェブ・デザインの様々なサービスを一元管理できる会社として企業をサポートしております。